建築に関わる人たち

■建築主、施工業者、設計事務所

私たちの身近にある建物。

 

建物を一棟建築するには、どのような人たちが携わるのでしょうか。

このサイトでは建物の建築に携わる人たちをご紹介し、建築業界についてご紹介していきたいと思います。

住宅とビル今までと違った視点で建築を見てみるのも良い機会かもしれません。

 

 

建物を建てるということ。

これは、個人の住宅を建てる場合と、ビルなど大規模な建物を建てる場合で異なります。

 

まず、個人のマイホームなどの新築には、「建築主」と「施工業者」が携わります。

建築主とは、お金を出し、建築の依頼をする人のことです。建築主は「施主」とも呼ばれます。建築主に依頼されて建築工事をする人たちのことを施工業者と呼びます。工務店やハウスメーカー、建設会社を指します。戸建て住宅の建築は施主と施工業者によって成立しています。

 

一方、ビルなどの大きな建築物やデザイン性のある建築物の建築には、「建築主」「施工業者」に加えて、「設計事務所」が参加します。設計事務所が建築主と施工業者の間に入るのが、個人の住宅の場合と大きく異なるところです。
では設計事務所はどのような役割を持っているのでしょうか。

 

設計事務所の役割は、「建物の設計図を作成すること」です。建築主の依頼を元に、建築主の要望を取り入れながら設計図を作ります。さらに、どういった工程で進めるか、工事にはどのような材料や機械が必要か、見積もりはどのくらいかなどを建築主に提示します。

設計事務所について説明しましたが、ほかにも建築に関わる人たちがいます。一概に言えないですが、インテリアコーディネーター、営業担当、CADオペレーターなど、現場に来てはいなくても、事務所で間接的に関わっている人も多くいます。

●建設業界の市場規模はピーク時よりも半減しているそうです。

実は東京オリンピックにむけた投資がのためか伸びてはいるが、それでも全盛期の半分程度の数字にしかならないそうです。

建築業界についてこのサイトで興味を持ってもらえると嬉しいです。

 

リフォームで失敗しないためには多くの施工事例をよくみることが大切です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です